ウィッシュワゴン・スタッフ【お母さんに結婚式に参列してもらいたい】「お母さんに結婚式に参列してもらいたい」と娘様よりご相談を頂き実現しました。会場に到着後、娘様の花嫁姿を見た瞬間、涙を流して喜んでいらっしゃいました。「お母さん、泣くのが早いよー。せっかくのお化粧が取れちゃうよー」と、2年ぶりに綺麗にお化粧をされたお母様を、ご家族様も嬉しそ...
ウィッシュワゴン・スタッフ【スガキヤのラーメンが食べたい】「スガキヤのラーメンをお店で食べたい」とご依頼を頂きました。スガキヤのラーメンは、名古屋人にとってのソウルフード。「お店で食べると、やっぱり違いますか?」と尋ねると、嬉しそうに「うん」と、頷いていらっしゃいました。お食事後は、よく通われていたというスーパーへ。調理のお仕事を...
ウィッシュワゴン・スタッフ【父を家に連れて帰ってあげたい】「父が生まれてからずっと暮らしていた家に、もう一度連れて帰ってあげたい」とご家族様よりご依頼を頂きました。住み慣れたご自宅に着くと「お父さん、帰ってこれたね。帰ってきたね。」というご家族様の声に、涙を流され喜んでいらっしゃいました。「ここが、お父さんの定位置だったよね」と『...
ウィッシュワゴン・スタッフ【富士山の写真が撮りたい】「病室に自分が撮った写真を飾る程、富士山が大好きなんです。」とお兄様よりご依頼を頂きました。仲のいいごきょうだいで、車中も皆様でお好きな歌を口ずさまれたり、思い出話をされたりと終始楽しい時間となりました。行きの車中から富士山が見えた際「やっぱり富士山はいいな。ここまで来た甲...
ウィッシュワゴン・スタッフ【お知らせ】この度、FJホールディングス株式会社 代表取締役竹田淳一様より100万円のご寄付を頂きました。このような形で企業様に応援して頂ける事に、心より感謝しております。頂きましたご寄付は、ご依頼頂いた方の願いをカタチにする為、大切に使わせて頂きます。本当にありがとうございました。
ウィッシュワゴン・スタッフ【ウエディングドレスを着て父と写真を撮りたい】「まだウエディングドレス姿を見せていない父と写真を撮りたい」と娘様よりご依頼を頂きました。お父様のお好きな海の色のドレスをお母様と一緒に選ばれた娘様。病棟の看護師の方々のご協力も頂き実現しました。仲のいいご夫婦をみんなで見守り、優しい時間が流れました。
ウィッシュワゴン・スタッフ【自分で剪定したお庭を空から見てみたい】「自分の剪定していた木々を空撮したものが見たい」とのご依頼をいただきました。多くの時間を過ごした大好きなお庭を、ご家族様とモニターを覗きながら嬉しそうに会話をしていらっしゃいました。 <ご家族様より> 父をはじめ、家族一同本当に貴重な時間を過ごす事ができました。父は、空撮動...
ウィッシュワゴン・スタッフ【喫茶店に行きたい】「美味しいコーヒーを飲みながら、喫茶店の雰囲気を感じたい」とご相談いただきました。コーヒーを一口飲まれ「うん、やっぱりうまいな。インスタントコーヒーとは違うな・・・」とご本人様。妹様や甥っ子様とおしゃべりをしたり、新聞を読まれたりされながら、一口一口ゆっくりと召し上がってい...
ウィッシュワゴン・スタッフ【患者様に桜を見せてあげたい】「外に出る事ができない患者様に、桜を見せてあげたい」と病棟に勤める看護師の方よりご依頼を頂き、桜の枝をお届け致しました。「病室にお届けした所、皆様大変喜んでくださいました」と看護師の方からお言葉を頂きました。春の訪れを感じて頂けて、とても嬉しかったです。
ウィッシュワゴン・スタッフ【孫と一緒にお出かけしたい】「外に出てソフトクリームが食べたい」とご依頼を頂き、ドライブへお連れしました。 お孫さんのおしゃべりで、車中は終始和やかな明るい雰囲気。 「風が本当に気持ちよかった。ありがとう。」とのお言葉に、 お連れできて本当によかったな・・・と思いました。 <ご家族様より>...
ウィッシュワゴン・スタッフ『母を家に連れて帰ってあげたい』「長い間病院にいる母を、3年ぶりに家に連れて帰ってあげたい」と ご依頼を頂きました。久しぶりにご自宅でご家族やご友人との時間を 過ごされました。パーキングエリアで、「道中、これを食べるのも夢だったんです。」と 笑顔でソフトクリームを召し上がっているお顔を見て、私たちも嬉しく...
ウィッシュワゴン・スタッフ【中学生の授業で講演させて頂きました】石川県能登町立能都中学校の道徳の授業にオンラインで参加。 団体立ち上げのきっかけや活動の様子、活動に対する私達の想いを お話させて頂きました。今回『君たちはどう生きるのか』という 授業テーマの一部を担当しましたが、将来を担う中学生に少しでも...
ウィッシュワゴン・スタッフ2020年、ウィッシュワゴンにかかわって下さった皆様へ今年の1月は、スタッフ一同、ウィッシュワゴンを本格始動させ、 少しずつでも皆様に知っていただき、皆様の願いに寄り添う一年にしよう!という 意気込みでスタートしました。 1月の終わり、ニュースで海外の新型コロナの映像を見ても最初はどこか...
ウィッシュワゴン・スタッフ『会社帰りに通っていたスーパーで買い物がしたい』「毎日歩いて通勤していた主人が、よく帰りがけに寄っていたスーパーに 連れて行ってあげたい」とご依頼を頂きました。ご夫婦で、1つ1つの商品を ゆっくりと選んでいらっしゃるお姿がとても素敵で、私達にとっても、 幸せな時間でした。 <ご家族様より>...
ウィッシュワゴン・スタッフ『思い出のゴルフ場に行きたい』「主人と2人で回った思い出のゴルフ場に行って、昔を思い出したい」と ご依頼を頂きました。それぞれのゴルフ場での思い出話と、久しぶりの お姉さまとの再会に、終始とても楽しそうなお姿を拝見でき、お連れできて よかったなと思いました。 <ご家族様より>...
ウィッシュワゴン・スタッフ『孫の新居に行きたい』「死ぬまでに一度は孫の新居に行けたらな・・・と言っている両親を 連れて行ってあげたい」と、ご依頼を頂きました。久しぶりに3世代揃っての、 ご家族の時間を楽しんだお顔を見て、私たちも幸せな気持ちになりました。 <ご家族様より>...
ウィッシュワゴン・スタッフ『父を家に連れて帰ってあげたい』「家で音楽を聞いたり歌ったりするのが大好きだった父に、もう一度家で 大好きな音楽を聴かせてあげたい」とご依頼を頂きました。 ご夫婦で見つめ合うように歌を聴いているお姿がとても印象的でした。 <ご家族様より> 家に連れて帰れる夢がかなうとは思ってもみませんでした。...
ウィッシュワゴン・スタッフ『福岡の兄に熊本のキャンプ場の星空を見せてあげたい』「末期がんと闘う兄に、家族旅行で行ったキャンプ場の星空を見せてあげたい」とご相談を頂きました。コロナ禍でお出かけが難しい中、何ができるのかをご家族様と話し合い、お家の中でゆっくり星空を楽しんで頂けるよう、家庭用のプラネタリウムをお届けしました。 <ご家族様より>...
ウィッシュワゴン・スタッフ『母をお墓参りに連れて行きたい』東京在住の娘様より「現在は関東圏に住んでいるが、母の両親が眠る名古屋のお墓参りに連れて行きたい」とご相談を頂きました。しかし、愛知県は現在、緊急事態宣言下である為、お出かけを自粛。娘様と話し合い、私達の方で、代わりにお墓参りをさせて頂きました。 <娘様より>...
ウィッシュワゴン・スタッフ『桜の花が見たい』「桜を見て春を感じたい」とご依頼を頂きました。しかし、ご本人の体調とコロナウイルス感染症への安全面を考えお出かけを自粛。ご自宅の中で春を感じて頂けるよう、桜の花とお好きだと伺ったフルーツをお届けしました。 <息子さまより>...